2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

政治、国と地方

自民党の古賀さん・・・選挙の責任者でいらっしゃる・・・が、宮崎県の東国原知事に衆院選出馬要請、「えっ」その手があったか、と思っていたら東国原氏が即「前向き」なのにまたびっくりし、出馬の交換条件(?)にそれ以上にびっくりした。「総裁選候補に…

逆行できないプロセス

と、いう言葉を思いついたが、なにやら怪しげな感じではないか。外来語の採り入れ方が怪しいだろうか。 プロセスというのはなんだろう。過程か。 逆行できない過程・・・過程とはなんだ。過ぎ去っていく道のり・・・? ネット上の三省堂の国語辞典で調べたら…

気になる音楽090621

Perfumeという、ユニットというのだろうか、グループがある。アイドルグループというのは本人達が望まないだろう。 プロジェクトとしてつくられた、製品という感じの音楽といえなくもないが、何か魅力がある。製品だとしても、いい製品ならいいではないか。 …

地方の公募展を見に行く

がっかり、つまらない。 しかし、自分にも自信がない。自分の感性が衰えているせいかもしれぬ。 いや、そうであったとしても、同時に、展覧会自体もつまらないのだろうなあ。 なかでは知人の作品がよく見える。もう中堅クラスのひとばかりなので、当然かもし…

気になる音楽090618

アル・クーパー、「赤心の歌」、CDを持っていた。すごくいい。 よさを言葉に出来ない。キーボード奏者なのね。オルガンと、ピアノ(エレピ?)、一緒に弾いたり、少なくともステージではしているのだろうか。 この人の曲を初めて聴いたのは、いにしえの渋谷…

スナップショット090616

日本郵政社長西川氏の続投をめぐる問題で鳩山(邦夫)総務大臣が辞任。内閣はおおむね続投容認であるところに所轄大臣(?)が認可(?)しないという不一致状態(?)を解消するためのようだ。 日本郵政の不祥事(?)「かんぽの宿」売却問題(?)。おおき…

形式

寺山修司が「この人に会いたい」というようなNHKの教育テレビの番組に出ていた。 「結末を作らない」というようなことを言っていて、それは面白い考えだ。明快だ。 起承転結というようなことは、ないのだろう。序破急ということは、急というものはわからない…

気になる音楽090614

先日、ラジオで印象的なイントロが聞こえて、これはトッド・ラングレンだよな、と、思ったら、アル・クーパーだった。「ジョリー」という曲。オルガンの音をつかったアレンジの手触りでトッド・ラングレンと勘違いしたのだろうが・・・。この曲が入ったCDを…

読書日記090611雑誌について

本屋が好きだ。だが、好きな本屋はそんなにない。どこかにあるのだろうが、自分の街になくちゃしょうがない。と、いうことと以下の内容はあまりと関係ない。 今日は久しぶりに本屋で衝動買いした。雑誌を・・・雑誌を買ってしまうのは、つまりは単行本より店…

福島智さん

面白かった! 「爆笑問題のニッポンの教養」に出たこの方、東大の「障害学」の先生。 目が見えず耳も聞こえない全盲ろうだということで、どうコミュニケーションを取るかということ、どう認識するかということが気になった。どんな番組になるのか。 話し始め…

読書日記090608

読書せずにいられない。が、時間も気力もない。で、少し読んで寝る。 たとえばこんなもの。現在いちばんよく読んでいるのは 「時代の風音」堀田善衞、司馬遼太郎、宮崎駿の各氏による長編対談(?)。 3人の中で私がいちばんよく知らないのは司馬遼太郎さん…