2009-01-01から1年間の記事一覧

お笑い3

女の芸人さんが面白い。 女の芸人さんの笑わせ合いゴルフ大会なんてもの、ナインティナインの番組らしいのだけれど、ゴルフ場で笑わせ合いをするというもの、と、書くとすごくつまらなそうだが、そういうものがYouTubeにアップされていて、見てしまった。 最…

マンドリンオリジナル曲について5 鈴木静一さんについて

たとえば2ちゃんねるでマンドリンに関して何が語られているかというと、「マンドリンオリジナル曲について4」で私が病的に書いた内容に関係のあるようなことが例の調子で書かれている。調べものをしているときなどになんかの拍子で読んじゃったりする。どう…

マンドリンオリジナル曲について4

「マンドリンオリジナル」という言葉・・・ジャンル? 吹奏楽のオリジナル曲なんていう言葉もありますね。わざわざそんな言葉をつかうのは、吹奏楽オケの演奏を聴く人が世界的にはフルオーケストラを聴く人より少ないからでしょうか。マンドリンオケはさらに…

父が消えた 3

書き言葉というものの不合理な点、たとえば面と向かって話す場合は、話す人の意図と違うかも知れないことを、話し方などから察して修正する、というようなことが出来る、が、手紙やメールなどは、できない。 ということに関係した文章を読んで、それはとても…

父が消えた 2

昨日は(日付は同じなのだけれど)ずいぶんひどいことを書いてしまった。 内容がひどいというか、ある意味まったくひどいのだけれど、書き方というか、書く姿勢というか・・・つまりは読む人のことを考えていないのであって、読む人には本当に申し訳ないよう…

父が消えた

というのは尾辻克彦さんの小説のタイトルだ。 この作品で、尾辻さんは芥川賞を受賞している。尾辻克彦さんというのは、赤瀬川源平さんがブンガクの作品を書くときにつかっていたペンネームで、今はもう使っていないか、ほとんど使っていないかだろう。 この…

民主党政権誕生へ 3

いまのところは、いいじゃない、政権交代、という感じ。 真面目そうな議員さんたち。そんなにうまくはいかないだろうけれど、そのてのことを自民党よりの発言として、それを非難のことばとして口にしている人たちは恥を知るべきだ。 自民党がうまくいってい…

酒について

なにかふとお酒について書きたくなった。 「どんな酒が好きですか」などと訊かれることがある。どこでも交わされる挨拶のような一言。「なんでもいいです」という感じで応える。 たいていは好きだ。うまい酒が好きだけれど、そんなにうまくない酒も好きだ。…

めずらしいこと

先週の土曜、楽器の練習の帰りのバスでたまたま隣り合った人に、「楽器を弾くのですか」と、話しかけられ、話しが弾んでいるようなそうでもないようななか、終点で降りるまでの1時間ほどいろいろな話しをした。 私は美術とか音楽とか、一般には役に立たない…

民主党政権誕生へ 2

政治というものは、なんだろう。 ネットでは、民主党では不安だ、などと、訳知り顔(?)な意見が出ていて、これは何かヒステリーのような感じがするのだ。 自民党さんは、ほんと好き勝手にやってくれたなあと思うのだ。派遣労働の規制緩和だって、たぶん、…

民主党政権誕生へ

開票速報が始まったら、すぐ結果が出るよ、どんどん当選確実が出るよ、と、母に言っていたのだけれど、などということを調子に乗って書く必要はないのだが、そんな感じ。NHKが、8時になった途端に、なんて言っていたかな、民主党優勢と、いきなり発表したの…

投票をしてきた

投票所には歩いていきました。何か歩いていかなければならないような気がする。駐車場の問題ではなく。 某候補者と某政党に入れる。ぎりぎりで考えを変えて、失敗したかな、と、ちょっと思う。 某民主党は、やっぱりちょっと困る。そのうち消費税を上げるだ…

また演奏会に出る事に

などと、こんなところに書かなくてもいいのだけれど、なんというか、北海道弁なのか、おだっているという言い方があるけれど、そうなのだろうなあと思う。 ついに、自分の出身大学のOB会と、自分の出身大学の後輩とやっているアンサンブル団体以外でははじめ…

演奏会が終わった 2

演奏会というものが、かなり、わからなくなっていたかもしれない。ちょっとスケッチをしてみたい。 楽しい、と、いえば楽しい。 が、もっと楽しかった事もあり、ほとんど何一つ不満がない事もあった。演奏能力他、問題は多かったが、それは克服されていくよ…

演奏会が終わった

ほぼ、自分の事しか書きません。あとは抽象論。しかも、サイテー。 演奏会の前々日、それなりによく練習し、他の事もこなし、疲れて眠れなくなった。 前日、いろいろと雑事が上手く片づかない。やはり眠れない。 演奏会、それなりに最善を尽くしたつもりでも…

明後日は演奏会

珍しくふつうなタイトル。 明後日に演奏会を控え、失業中の私は、それでも用事はけっこうあったのだけれど、練習できる。 とはいえ、今日は10時に起きて、11時からはじめ、3ステージのうちの1ステージから順番に練習して、2ステージの1曲目をやって、なぜか…

私は誰だ? 6

かなり煮詰まっている。 ひと息、どころか傍目にはサボタージュ以外の何でもない日々、それを開き直りたいところで、できない。 人目を気にする。人目がないところに・・・。 気持ちの中では、ひと息も付けないという、不必要な焦り。 名前が思い出せない・…

私は誰だ? 5

考えるための土台というようなもの、いつからかなくなっている。 天理教という宗教では何か空間の一点が基準になっているというようなことを聞いた覚えがあり、それは面白い、なるほどと思ったものの、実際の宗教には何か面倒なことごとがごちゃっとくっつい…

気になる音楽090810 デヴィッド・ボウイのことなど

マンドリンの演奏を色々見ていて、ウクレレが混じっていてなんだこれはと思ったのが・・・ウクレレ・オーケストラ・オブ・グレート・ブリテンという楽団(?)。YouTubeを見ていてなぜか突然見つける。すごかった。ニルヴァーナの「スメルズ・ライク・ティー…

「もっけ」2

もっけ 9 (アフタヌーンKC)作者: 熊倉隆敏出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/07/23メディア: コミック購入: 3人 クリック: 34回この商品を含むブログ (59件) を見る この手の・・・妖怪もの? は得意ではないはずだ。私は。とはいうものの、水木しげるさ…

若杉弘さん追悼

たとえば、小澤征爾さんのようには、または岩城宏之さんのようにも派手なところがなく、チェックし損ねる存在。しかし若杉弘さんは何か気になっていた。 と、いっても、オザワやイワキを気にしていたのも、そもそも大きなオーケストラの曲を熱心に追っていた…

メロディー

以前、マンドリン合奏の演奏会のポピュラーステージの選曲をしたことがある。ポピュラーといっても、クラシックが2曲入ったのだが。そして、「ポピュラーステージ」という言い方をするわけではなく、編曲もののステージだと、なんとなく不文律で決まっている…

読書日記090729

先日NHKテレビで宮武外骨についてやっていて、それからしばらく経ってふと思いついて外骨関係の本を引っ張り出してきた。それからまたしばらく経って読み始めた。 大学時代、赤瀬川源平氏に傾倒していて、書店で彼の本を見つけるとすべて買っていた。尾辻克…

マンドリン合奏でやってみたい曲12

ブログのタイトルとかカテゴリとかめんどうくさいなあ。これは最初にはミクシィに投稿して、その後にブログ(はてなダイアリー)に投稿する予定なのだけれど、ミクシィの投稿はブログということには普通はならない。「日記」か。両方に共通させられる言葉は…

[美術クリムト、シーレ ウイーン世紀末展

どうしたらいいのだろう。 いちおうの美術関係者だと、私が? 札幌芸術の森美術館で上記タイトルの美術展を見た。 正直に書いていいのだろうか。それとも批判をする必要などないのだろうか。そんなことを書いて私は私の魂を腐らせるだけ? あるいは私はスノ…

金田伊功さん追悼

金田さんといえばゆがんだ極端な「金田パース」と、ガニマタ、細い手足を極端に曲げる「金田ポーズ」というような表現で知られる、という表現がある。 パースが極端になるというのは、カメラが対象に極端に近づいているということであり、実写などでは考えら…

家族の夢

※個人的、かつ若干深刻な内容が含まれていますので、特に私の知人の方は、敢えて読まないという選択をされるほうがいいかもしれません。また、個人的な内容が出てくる部分の前にまた※印が登場しますので、そこまで読むということも可能かも知れません。 ホー…

[彫刻彫刻をつくる 090718-2

なんとか予定通り終了。 今年前半、最初の5ヶ月はいろいろなことをよくやっていたと思う。ひとつひとつはふつうのことだったのだが・・・。6月からもうダメで、7月はついにろくなことができなくなった。信用も失うし、職も失うかもしれぬ。それすらどうでも…

[彫刻彫刻をつくる 090718-1

今日搬入。まだ粘土から石膏で型どりをしている。と、書いたあとに作業をした。次は粘土を型から掻き出す予定。そしてそこにセメントを流し込む予定。そしてやっと眠れる予定。そして何時間か眠った後に型を割ってあわてて搬入する予定。

彫刻をつくる 090716

明後日が搬入の展覧会に出展(しかし、落選するかも知れない)しようと思っているのだけれど、一昨日まで手をつけていなかった。春の個展の作業のあと片づけが少し残っていたので、それを昨日はやっていたが・・・道具の手入れなど・・・。いちおう今日明日…